読書が苦手な私が読んだ本

私は読書が苦手です。そんな私でも読めた本をご紹介します。実際に本を読んでもらいたいのでネタバレはしないように心掛けています。このブログを読んで「読んでみよう」と思う人が1人でも増えたら嬉しいです。

安部龍太郎箸『家康(四)甲州征伐』感想レビュー

大河ドラマ「どうする家康」に触発されて読み始めた

 安部龍太郎『家康』シリーズ

 第四巻は

   甲州征伐

 です

    家康〈四〉 甲州征伐 (幻冬舎時代小説文庫)

ページ数…310ページ

日曜日で読む時間を沢山とれたことと

内容が刺激的だったため、

1日間で一気に読み進められました。


第四巻で、

 ついに宿敵武田一門との決着がつきます


しかし、その過程では悲しい出来事が…

息子の信康と妻の瀬名(築山殿)を失います。

しかもその理由が非常に切ない。

最初は家康に対する謀反を疑われますが、

実は、互いを思うがために起こした行動であり、

家康は救済を信長に進言しますが許されません。

最後は諦めるしかないという無念を味わいます。


家族を救えなかった自分への怒りと

許してもらえなかった信長への怒り💢

織田信長を“上様”と言っていた家康が

”信長公"と言う部分に家康の憤りさを感じます。


ただ、武田家を見事に滅ぼし、

甲州を制圧したことで織田信長の天下統一が

いよいよ間近に迫ってきました。


再び織田信長の野望を聞いた家康。

これまでの横暴な行動に対する反感の感情、

自身が味わった悔しさと考え方の違い、

でも一方で信長からは全幅の信頼を得ており、

信長の野望に共感する部分もあります。


複雑な立ち位置と感情の狭間で

いよいよ第五巻で本能寺の変を迎えます。

楽しみです♪